3度目のAirMacExpress

Mac

コレクターではないのですが、AirMacExpressを購入しました(3回目)。

ソニー ノイズキャンセリングヘッドセット MDR-NC31EM(その2)

購入してから4ヶ月程利用してきたので、振り返りを。 (はてなブログのお題にもあったので、この機会に)

radikoのタイムフリーでお勧めのラジオ番組

バラカンさんが頑張っていた頃はInterFMも聴いていましたが、ラジオは基本、J-WAVE固定で聴いています。

安物(タブ)買いの速度失い

利用していたAndroidタブレットの動作が不安定になり、買い替えとして、1万円台の代替機を購入したのですが…

はてなブログに引っ越してきて気付いた事

はてなのサービスを使い始めて3年経つみたいです。んなもんで少し振り返りを。

塩田千春 | 鍵のかかった部屋(KAAT 神奈川芸術劇場)

第56回(2015年)ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館に出品された、塩田千春氏のインスタレーション《掌の鍵》を再構成した、帰国記念展になります(塩田氏はベルリン在住)。

土木展(六本木 21_21 DESIGN SIGHT)

六本木なんてオシャレなところは居心地悪いよ〜(と言いながら去年ガンダム展へ行ったのは誰ですか)

「鉄道美術館」展(川崎市岡本太郎美術館)

鬱蒼と生い茂る緑地を抜けるとそこは…

ソニー ノイズキャンセリングヘッドセット MDR-NC31EM

有線系イヤホンを探す旅は終了。あとはiWatch待ち 旅は終わっていなかったのです…

自然と美術の標本展(横須賀美術館)

夏だ!海だ!ここは何処だ?

ウルトラマンタロウ 完全復刻版 (石川賢とダイナミックプロ)

やっぱり買ってしまった(確信犯)

私道?

あまり道路事情に詳しくないもので…

世田谷ものづくり学校の件(行っていません)

今日(2016/05/10)の昼間にはてなブックマークで記事を見かけた時は、既に多くのコメントが付いていたのですが、自分の目で観ていないことと、一律に昨今の基準で過去の行いに対して「事案だ」と断定してはいけないと思っていたため、本質を欠くコメントを…

いぬと、ねこと、わたしの防災「いっしょに逃げてもいいのかな?展」(三軒茶屋)

《同行退避》という言葉を初めて知りました。非常時に際し、飼っているペットと一緒に避難場所に逃げることを指すそうです。

富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち (横浜)

富士ゼロックスがコレクションをしていたという軽い驚き(不勉強)があったので、見学して参りました。 富士ゼロックス版画コレクション×横浜美術館 複製技術と美術家たち ― ピカソからウォーホルまで

「Globes in Motion フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展」(五反田)

五反田へ行ってきました…というと「おい風俗レポートか」とか「なんだよ肉/飲み屋モノか」とか自分で突っ込んでしまう体たらくですが、五反田駅から少し歩いたところにDNP五反田ビルがありまして。

西武安比奈線(川越市)

休止扱い半世紀…安比奈線、ついに廃止へ 西武HD発表:朝日新聞デジタル [鉄道] [廃墟] "休止期間が切れる今年11月末に廃止され、線路は撤去される見通し" 早く見に行かないとあかんな。 2016/02/10 23:22 西武線沿線にはあまりご縁がないのですが、暇な…

銀行倶楽部(大手町)

先日ご招待頂いたので1枚だけ。 一般社団法人 全国銀行協会 銀行倶楽部|東京駅からすぐの会員制倶楽部で貸切ウエディング

Amazon「ドラえもんラッキーBOX」

家に届いた箱が何か言っている。

復活!Music Control for SmartBand

SmartBand Talk SWR30 で使用していたアプリ、Music Control for SmartBand がいつの間にか使えなくなった、という話を以前記事にしました。

ウェアラブル端末頂上対決!(A社を除く)

友人と会ってきたのですが、 ワイ「去年Smartband買うたんやで」(左腕チラッ) 友人(両袖を捲る) ワイ「!」

別冊映画秘宝 特撮秘宝 Vol.3

テレビ東京「新ウルトラマン列伝」枠で放送していた「ウルトラマンX(エックス)」(放送終了)が結構面白かったんですよ。

都内某所

大規模再開発エリアで、きれいさっぱり跡形が無くなっているところですが、

目黒川沿い

目黒駅周辺は地元ではないのですが、所用で出かけたりすると、日々あちこちの建て替えで風景が変わっていく一方、古い区画が残っていたりと、断片化によって見えるものがあるので、つい写真に収めたりしたくなる場所です。

初詣で穴(場)狙い

あけましておめでとうございます。 当ブログをご覧いただく皆様に実りある一年をお祈り致します。 今週のお題「年末年始の風景」ということで、今年の初詣はこちらに行って参りました。

目黒(道)架道橋

恵比寿から目黒方面へ寄り道して、久しぶりに架道橋を見た。 そうですね。注意しましょう(その伏字は何ですか)。

SmartBand Talk SWR30 をクリスマス仕様に(誇張)

AppleWatchを使うのを止めたという記事を時折見かけます。 ハードウェア制約やインターフェイス、アイデア等、ウェアラブルデバイスに対し、作る方、使う方の両方が着地点を見つけていない印象です。 自分は大昔、Wristomoという腕時計型PHSを使っていたので…

坂 茂 ― 紙の建築と災害支援 (世田谷文化生活情報センター 生活工房)

坂茂氏は「紙管」やコンテナ等を利用した建築を数多く手掛けており、その技法を用いて災害支援を行っている建築家です。

MOMAT コレクション 特集:藤田嗣治、全所蔵作品展示。(東京国立近代美術館)

先日、小松崎茂展で手に入れた図録によると、小松崎は陸軍美術展や国民総力決戦美術展、航空美術展に出品していたことが目録で確認されています。 その日本橋三越で開催された第1回陸軍美術展(1943年)で 陸軍美術協会理事長、洋画家藤田嗣治( 1886-1968…

続・下町の空想画家 小松崎茂展(荒川ふるさと文化館)

南千住駅で下車するつもりが、ぼんやりしていて、一つ前の三ノ輪駅で下車してしまった。荒木経惟生誕の地だ、じゃなくてどうするかなあと地図を見て、一駅くらい歩いても大丈夫な距離感だったので、ぶらぶらしていると…